top of page

Summer Campについて

ご案内
合宿

Summer Campのご案内

Information of Summer Camp

1984年から続く伝統の「合宿」

当団の事業活動の柱の一つがこのSummer Campです。
財団事務局と奨学生また、奨学生とOB/OG、奨学生相互の親睦を目的とした合宿ですが、その原点は1984(昭和59
)年に遡ります。 会場は軽井沢にある「いするの家」という研修施設をこの期間中は貸し切りで利用してきました。

集合や解散、食事時間等の大枠の予定以外はとくに細かいスケジュールを決めず、参加者のこれがしたい、あそこに行きたいを持ち寄ってもらう、いわば「自主管理」型の合宿です。
ハイキングに出かける人、軽井沢周辺に点在する歴史的建築物探検に出かける人、路線バスを使って草津温泉まで遠征する人、涼しい場所にたまった仕事を持ち込んで働く人、ただひたすら休養につとめる人、徹夜で話し込む人、などなど…。


最近では、参加者の一人であることを自認している事務局からの依頼で奨学生による専門を生かしたミニ・ワークショップなども企画しています。


奨学生だった頃に参加されてから、しばらく参加されていない方、奨学生の頃は参加できなかったけれど、OB/OGになってからは参加できそうになった方、ぜひご参加ください。

image7-2.jpeg
2018

過去に開催されたSummer Camp については下記のレポートをご覧ください。

森林
image4-2.jpeg
image--006.jpg
image5-2.jpeg
キャンプ

※終了しました※

Summer Camp2019  開催要項

西原育英文化事業団およびOB/OG、関係者を対象とした伝統の合宿です。期間​、予定、費用については下記の通りです。

期間

2019年8月22日(木)〜25日(日)

但し、21日(水)も前泊が可能です。希望者は、申し込み時にその旨明記してください。

会場

軽井沢いするの家

〒389-0111  長野県北佐久郡軽井沢町千ヶ滝中区1000

TEL 0267-45-0970

Mail   isr.k@d4.dion.ne.jp

予定

8月21日(水)16時以降チェックイン可能〜前泊期間 自由行動

22日(木)17時まで自由行動、18時よりSummer Camp2019開始

23日(金)全体行動 (現在企画を検討中)

24日(土)自由行動

25日(日)午前中Summer Camp2019終了、解散

参加費用

原則無料(朝食、夕食、宿泊等)

奨学生の参加交通費については財団負担

現地精算を行いますので、領収書をご持参ください

bottom of page