募集要項
Application requirements
第15回 西原・環境奨学金募集要項
2020年9月中旬 選考結果は応募者に直接ご通知いたします
今後の新型コロナウイルスの蔓延状況によっては日程が変わる可能性があります。 日程変更の際にはHP、財団の公式Facebookにて速やかに告知いたします。
募集方法
公募
選考委員会による選考(書類選考および面接)
募集人員
4名(大学、大学院生3名 高等専門学校(高専)専攻科学生1名)
選考委員
花木啓祐(東洋大学情報連携学部 教授)
渡辺義公(中央大学研究開発機構 教授)
応募方法
下記の必要書類を事務局宛郵送のこと(オンラインでの出願は現在行っていません)
書類のダウンロードはこちら
事務局
〒108-0023
東京都港区芝浦三丁目6番18号
公益財団法人西原育英文化事業団
Tel 03-3456-0707
必要書類
1. 願書:書式有り 要ダウンロード
2. 在学証明:(または大学院入学許可を証する書類):書式自由
3. 成績証明:書式は各大学、大学院、高専発行の書式に準ずる。また、出願者が大学院修士、博士課程、また高専専攻科一年次在籍の場合は、それぞれ卒業、修了した過程、学部、大学院における成績証明を提出。
4. 専攻、専門に関する論文:既発の卒業論文、修士論文等。
5. 学部学生、専攻科学生で卒論未提出の場合は、専門分野(または卒論テーマ)要旨。
字数2,000字程度。
6.直接の指導教官による推薦書:書式自由
7. 小作文
課題:あなた自身の研究または専攻、専門について、それが日本、世界という枠組みにおいていかに役立ちえるかを、将来的な展望を踏まえて説明してください。
書式:字数2,000字程度
募集開始
2020年4月1日
募集締切
2020年8月20日(木)消印有効 ( 締切を延期しました )
一次選考
(書類選考)
2020年8月31日(月) 選考結果は応募者に直接ご通知致します
二次選考
(面接・口頭試問)
2020年9月13日(日)午前中 ( 二次選考期日を延期しました )
選考結果発表